メルマガ

シンクロが京都とカイロで2021/12/06

先週の火曜日、数ケ月ぶりに京都に打合せに向かいました。 京都商工会議所の前から親しくしているベンチャー担当者と打合せをしていたところ、たまた…

続きを読む

エジプト人向け研修の成功要因とは?2021/12/01

先週の中東パートナーとの打合せの時に、 「エジプトの旅行会社がカラー研修を検討している。 日本語ガイド向けに近く研修してもらえませんか?」 と…

続きを読む

あなたのお金の使い方は何タイプ?2021/11/25

前回お伝えしたタイプ別「お金のレシピ」について。 皆さんは何にお金を使いますか? 私自身は、 「自分の経験値が増えること」 「成長できること」 …

続きを読む

タイプ診断「お金のレシピ」2021/11/15

お金に関するタイプ診断開発サポートを税理士の山本貴栄さんから依頼されました。 私は、タイプ診断をカラータイプ理論でサポートです。 山本貴栄さ…

続きを読む

オンラインでのコミュニケーション2021/11/08

リアルでの仕事の予定も少しずつですが入って来ています。 オンラインも効率が良くていいことも多いのですが、やっぱりリアルとオンラインのバランス…

続きを読む

自分の可能性に気付く盲点の窓ワーク2021/11/02

起業家、社会人、学生が集まってコラボ企画を開催することになりました。 コラボする相手様は、会社の新規事業で「従業員の個性を可視化する」システ…

続きを読む

嫌いな人とは仕事ができる!?2021/10/27

この度、「カラー読心術」出版の時に大変お世話になった 出版コンサルタントの天田幸宏さんから『個人事業主1年目の強化書』をご献本いただきました…

続きを読む

久々の外壁カラー監修2021/10/20

先日、久々に外壁カラー監修を行いました。 10年ほど前は、色彩舎に住宅チームがあり、神戸市の大型マンションのカラー監修などを手掛けていました…

続きを読む

中東の色嗜好調査レポートを見て2021/10/11

10月1日に色彩舎の中東サイト(アラビア語)を公開して1週間が経ちました。 https://japancolors.jp/ FBでも中東向けサービスを発信しています。 …

続きを読む

中東サイト(アラビア語)がついに完成!2021/10/04

10月1日に色彩舎の中東サイト(アラビア語)を公開しました。 https://japancolors.jp/ この海外展開に向けて、「Japan Colors」というネーミングも…

続きを読む