10年前の商工会議所☆カラーポリシー2019/02/27
10年前に「カラーポリシーが大事だ!」とサイト監修の
カラーのプロを探していた商工会議所のご担当者様がいらっしゃいました。
かなり「先見の明」のある方です。
この西宮商工会議所サイトののカラー監修については
下記の論文の中で解説しています。
【カラータイプ理論論文】
関西学院大学経営戦略研究科 研究会誌 掲載
ビジネス&アカウンティング・レビュー 第22号
「経営理念・ビジョンとマーケティング戦略の整合性
-カラータイプ理論からのアプローチ-」
(佐藤 善信/河野 万里子)
https://kwansei-ac.jp/journal/
(*P21~22に解説しています)
================================
(論文からの抜粋)
Ⅰ.コーポレート・アイデンティティとしてのカラーの役割
企業活動にはカラー(色彩)がつきものである。企業のロゴカラーは、
そのなかでもコーポレート・アイデンティティ(CI)として企業の根幹部分を
表す決定的に重要なカラーである。
企業はどのようにしてロゴカラーを選定するのであろうか。
恐らく、多くの場合、ブランティングのプロや実力派のコンサルタントの
アドバイスでカラー選定を行っていると考えられる。
そうでない場合でも、起業家は自分の好きな色(自己アイデンティティを示す色)や
憧れの色(こうなりたいと思う将来ビジョン)を無意識のうちに選定するように思われる。
本論文の共著者である河野万里子は、カラーコーディネーター兼
カラーコンサルタントとしてそのような活動に従事している。
たとえば河野は、
2009年に西宮商工会議所からホームページのカラー監修を依頼された。
彼女のアドバイスに従って、西宮商工会議所はカラーポリシーとして
以下のようにまとめている(詳細は、 https://n-cci.or.jp/color/,
2018年9月12日に確認)。
以下は抜粋である。
「街づくりにこだわる西宮市はそのこだわりと魅力をカラーポリシーとして
サイトの配色で表現しています。
Orange:社交的なオレンジ、食のオレンジ、親しみやすさと庶民性のオレンジ、
Blue:教育と文化の青、海の青・空の青、オレンジを引き立てる青。」
================================
このオレンジと青がカラーポリシーとして決まったことで
その後のサイトの色のカラー監修はすごく楽になりました。
結果、カジュアルで明るいイメージのサイトに仕上がっています。
これも街のコンセプトを決める具体的な『街づくりカラープロデュース』
の一環です。
兵庫県の41市町のカラー提案が集約された小冊子がもらえるイベントが
こちらです。
===============================
【イベント概要】
イベント名:「カラフルひょうごを色で知ろう」
~未来の扉をカラーで開く
日時:2019年3月10(日)13:30~15:30
場所:起業プラザひょうごセミナールーム
http://www.kigyoplaza-hyogo.jp/
(JR三ノ宮駅から徒歩5分)
概要:兵庫県には41市町あり、瀬戸内海から日本海をまたぐ
個性あふれた特色を持つ市町があります。
そんな41市町をそれぞれの市章を手がかりに、
その市町の持つ特色を25のコンテンツから導き出し、
その市町の「シンボルカラー」の2色を導き出しました。
「なぜ色なのか?」
色は分かりやすく、一目で万人か認識できる共通ワードです。
兵庫県に住む人、日本中の人、
さらには、世界中の人たちが兵庫県と41市町に
親しみを持ってもらえるようになってもらいたい。
カラフル対談:神戸新聞社×カラータイプアドバイザー委員会
ゲストA 神戸新聞社経営企画室グループ戦略担当部長 徳永恭子氏
神戸新聞創刊120周年「五国の色」プロジェックト担当
ゲストB (株)色彩舎代表・(一社)カラータイプ協会会長 河野万里子
(カラータイプアドバイス委員会 カラー監修アドバイザー)
参加費 :無料
定 員 :50名
主 催 :カラータイプアドバイス委員会
後 援 :神戸新聞社
一般社団法人カラータイプ協会
お申込み:メール:miryokusmile@gmail.com (担当:田中)
お申し込みは、名前・電話番号・参加人数を添えて
こちらのメールアドレスまでお送りください。
定員になり次第締め切らせていただきます。
===============================
自分の街が何色として提案されているのか
知りたくないですか?
また、自分の街だったら何色に置き換えられるのか
考えてみたくないですか?
そんなヒントがグッとつまったセミナーです。
皆さまのご参加お待ちしております!
◆『街づくり』ご担当者様へ
「自分の街って何色?」にお答えできるのが
カラータイプアドバイザー委員会です。
ご関心・ご質問は
こちらの(一社)カラータイプ協会にお問合せくださいませ。
https://www.color-type.jp/inquiry.html