やっぱり違う!カラータイプ別の対応2023/01/23

最後の講義は「カラータイプ別対応法」でした。

学生たちに、

「予約していたはずのお店の予約がとれていなかったら
あなたはどうしますか?」という課題を話し合ってもらいました。

このワークはタイプによってこんなに対応が違うんだ!という
気づきのあるワークになります。

それぞれが発表。

そして、その発表内容について他のタイプはどう感じるか?を聞きます。

決断タイプのAさん

「そのお店の○○を食べようということまで決めて来ているのに、
予約が取れていなってどういうこと!?食べ物の恨みは怖いよ!」
先日もネットで「営業中」とあったお店に行ったら閉まっていた。信じられない!」

それを聞いた協調タイプBさん

「そんカッカならずに落ち着いてください。
お話は聞きますから。」

決断タイプのAさん

「私は決断タイプなので思い切った行動に出るが、他のタイプからしたらありえないことであると思うことにびっくりしました・・・。」

本当に自分以外の行動パターンって、聞いてみないと分からないものですね。

協調タイプBさんの感想は、

「協調を主としている私としては、創造程自由過ぎる行動も、
決断程感情的になられても、堅実ほど生真面目なのも、
極端な行動はあまり好まないな」

次に協調タイプCさんの感想

「今回、仲間と議論したテーマで 協調タイプの私と決断タイプの方との意見が
同じだったので疑問に思ったのですが(予約ができていないなら すぐに別の店を
探す)は、協調タイプの私は「場の雰囲気を悪くしないため」、
決断タイプの方は「時間がもったいない」と、理由が異なっていたのが面白く
感じました。」

本当にタイプによって大事にしているポイントが違いますね。

私の場合は、お店の予約が入っていなくて、そのお店に入れそうも無ければ、
この日は他のお店を探して、またそのお店に来たかったら日を変える、でしょうか。

食事をするという楽しい場の時には創造スイッチが入ります。

いつやっても楽しい気づきのあるカラータイプワークです。

【セミナーのお知らせ】

1月28日の神戸ベンチャー研究会の例会で、
カラーマーケティングの中東進出のお話をさせていただきます。
ゼロイチの展開から、次のイチジュウの展開についても!

お申込みは、こらの神戸ベンチャー研究会のサイトより
http://kobeventure.jp/