【お知らせ】「経営戦略・組織文化」 〜カラータイプ理論で読み解く、社員と組織の関係性〜 を公開しました2025/06/20
「経営戦略・組織文化」
〜カラータイプ理論で読み解く、社員と組織の関係性〜 を公開しました。
企業が示すコーポレート・アイデンティティ(CI)の「色」は、
単なるデザインではなく、企業の価値観や理念を象徴し、
組織文化や風土の根幹を形成する重要な要素です。
この「色」と社員の価値観や感性が合っていれば、働きやすさや幸福感、生産性の向上にもつながります。
反対にズレがあると、日々の違和感やモチベーション低下、離職などの重大な課題につながる場合もあります。
詳しくはこちらから御覧ください。https://www.shikisaisha.jp/bizstrategyg